埼玉、東京からのお問い合わせはTEL.0120-583-385
〒350-1317 埼玉県狭山市水野467−2
寝苦しい夏に愛用されているねござ。ちょっと一休みしたい時のお供にねござ。フローリングの上に直接寝転ぶのは少し抵抗があるなんて感じるときに丁度いいねござです。国産畳ござですので、お子様の昼寝などにも安心してお使いいただけます。
フローリングに寛ぎのスペースを簡単に設置できます。使用しているござは、自然な風合いで、太い茎の藺草で織られた沖縄県特産の畳表を使用しています。弾力性がある上敷きを敷いて置くと、疲れたときに「ごろっ」と大の字になって寝転ぶと開放感が感じられると思います。
一般ご家庭では見かけない、使われない敷きござですが、お寺などで見た事はあると思います。ご住職様がお座りになられる敷物です。ご住職様の意向による紋数でお作り致します。
リンク | |
![]() |
施工価格について |
![]() |
インテリ調畳座布団・丸座畳 |
![]() |
稲葉畳店最新情報はこちら |
〒350-1317
埼玉県狭山市水野467−2
TEL.0120-583-385埼玉、東京の方
TEL.04-2958-3486上記以外の方